HOME > 素行調査 > 素行調査の費用相場はいくら?
素行調査や浮気調査を探偵に依頼した場合の費用は10~100万円が相場です・・・
なぜ、このように大きな開きがあるのかというと、難易度や判明させたい項目の数によって、素行調査を実施する日数・調査員の数が異なるために、はっきりとした費用の相場が提示できないのです。
また、「低料金」「低価格」「格安」を売りにしている探偵や興信所に素行調査を依頼してトラブルに巻き込まれてしまったとい相談事例も後を絶ちません。
もちろん、
「高額な費用を払えば絶対に良い結果を得ることができる」
「安かろう、悪かろう」という訳ではありません。
しかし、きちんと成果を出すためには、腕のいい探偵を動員する必要があり、それなりの費用はかかるということです。
そのため、ご依頼者側にもある程度の相場や適正料金の知識が必要になります。
このページ前半では、探偵による素行調査(浮気調査)の費用相場を料金プラン別に解説していきます。
後半では「素行調査や浮気調査の費用を抑えるためのポイント」もお伝えするので、参考にしてください。
素行調査とは、特定の人物の行動や生活状況を調査するもので、主に浮気や信用問題、ビジネス上のリスクを確認するために利用されます。
素行調査により真実を把握し、収集した証拠や情報は今後の方針を決める重要な判断材料となります。
探偵が法令を遵守しながら尾行や張り込み、聞き込みなどを行い、対象者の行動を詳細に記録し、必要な情報を収集していきます。
素行調査の目的は、大きく分けて二つあります。
一つは、個人が抱える問題の解決です。
浮気・不倫や子供の非行など、個人の問題解決に役立てるために、素行調査が利用されます。
対象者が浮気や不倫をしているかどうかの事実確認や、不貞行為の証拠を収集する目的の場合には浮気調査や不倫調査と呼ばれます。
もう一つは、企業におけるリスク管理です。
取引先企業の社員や、自社従業員の不正行為や採用候補者の経歴詐称など、企業活動に悪影響を及ぼす可能性のあるリスクを事前に把握し、適切な対策を講じるために、素行調査が活用されています。
素行調査の目的は、真実を明らかにし、適切な判断を下すための材料を得ることで、それらの情報は、問題解決に向けた交渉材料として活用したり、法的措置を取る際の証拠として用いたりすることもあります。
素行調査で得られる情報は多岐にわたりますが、基本的には、
対象者が、
「いつ」
「どこで」
「だれと」
「どのような行動をとっていたのか」を明らかにし、リアルタイムな証拠を入手します。
その中で生活パターンや対人関係、勤務時間帯での行動など必要とされる情報を収集していきます。
素行調査/浮気調査の費用の内訳を見ていきましょう。
まず、調査を依頼する際の初期費用として設定されており、基本料金には「人件費」が含まれます。
探偵が直接現地で素行調査を行うため、基本料金にはその時間に応じた費用「人件費」が大きな割合を占めます。
一般的には数万円からスタートすることが多く、難易度や状況に応じて、変動する可能性があります。
交通費が計上されることが一般的で、対象者の行動範囲に合わせて、移動にかかる費用が発生します。
さらに、車両・バイクの使用料金、特別な機材が必要になる場合もあるため、それらの費用も諸経費として加算されることがあります。
調査結果の報告書作成にかかる経費を「有料」とする場合には、その費用も追加されることになります。
素行調査を依頼すると状況に応じて、基本料金の他に現場で稼働する探偵の増員や、調査期間が延長された場合には人件費の追加料金が発生するケースが多くあります。
大抵の場合、2名体制で対応しますが、立地的に素行調査が困難な状況と判断された場合には増員するケースもあります。
※探偵業者によっては、増員を無理に勧めて、料金単価を釣り上げるケースもあるので注意が必要です。
成功報酬とは、調査の結果、特定の成果が得られた場合にのみ費用が支払われる仕組みのことを指します。
この制度は、依頼者にとってリスクを軽減する一助となることがあります。
成功報酬制度の利点は、調査が期待通りに進展した場合にのみ支払いが発生するため、無駄なコストを抑えることができる点です。
しかし、実際には、依頼者と探偵が思う成功報酬制とはズレが生じることも多く、トラブルが多発しています。
一見メリットが大きいように思われがちですが、よく見極め、注意しなくてはいけません。
これらを総合的に考慮することで、納得のいく素行調査の費用を把握することが可能です。
素行調査(浮気調査)における探偵事務所の料金体系パターンは、大きく分けると次の3つに分類されます。
①パック制(定額制)料金型
②時間制料金型
③成功報酬制型
これら3つの料金体系別に、素行調査の費用相場と依頼時のポイントをみていきましょう。
このパターンは、あらかじめ「10時間◯万円」のように時間と料金が決まっています。
探偵側が用意する定額の料金プランの中から、自分の素行調査に適したプランを選ぶことになります。
もしも定額の時間を消化しても欲しい情報が入手できなかった場合、それ以降は延長料金という形で対応してくれます。
10時間、15時間、30時間、1週間、1ヵ月間など、あらかじめ決められた時間や期間で設定されているので、パック料金制の場合、相場が大きく異なります。
素行調査1案件あたりの料金相場は、20万円~100万円とかなりの開きがあります。
・定額以上の費用が発生しない。
・期限内であれば、希望した日に素行調査を実施できる。
(稼働できる探偵を準備することができれば)
「稼働する探偵が何人分の費用なのか?」が明確でない場合があるので、確認が必要になります。
いつまでに消化しなければならないなどの有効期限が設けられているので、有効期限内にターゲットに動きがなければ、消化しきれないことがあります。
また、購入した時間すべてを使い切る前に、必要な情報や証拠が入手できたとしても、キャンセルできない(返金されない)ことが多いので、途中キャンセルと返金制度についても確認しておきましょう。
現在、多くの探偵社や興信所が採用している料金プランで、依頼主との話し合いの中で、時間数や人員数を自由に変更することができます。
このパターンの1日の費用は、
「1時間あたりの探偵の単価×稼働時間×人数+諸経費」で算出されます。
※社)東京都調査業協会|行動調査の料金に関するアンケート結果より
素行調査の人件費の料金相場は、探偵2名、1時間あたり1.5万円~2.5万円となっています。
(たいてい1度の素行調査では、2名の探偵が稼働します)
さらに、素行調査を実施する1日の平均時間は、スタートから終了まで4~6時間が7割以上を占めます。
これを参考に、5時間で計算してみるとどうなるでしょうか。
・1.5万円(2名)×5時間=7.5万円
・2.5万円(2名)×5時間=12.5万円
ここまでをまとめると、多少の超過時間と経費を見込んで、
1日の素行調査の料金の相場は、およそ8万円から15万円ということになります。
1日8~15万円という費用は決して安くはありませんが、適正な金額の範囲内といえるでしょう。
・費用の総額が計算しやすい。
・稼働時間、人員数を自由に変更できる。
・素行調査の実働分の費用しか発生しないため、無駄がない。
人件費の他に経費が請求されることが多いので、内容を確認しておく必要があります。
総額が人員数と時間数に左右されるので、契約前の打ち合わせ段階で、必要な時間数や人員数を探偵業者と決めておきましょう。
【参考情報】
素行調査/行動調査の平均期間と日数を短縮するコツ
このプランの特徴は「着手金+成功報酬+諸経費」で構成されています。
着手金は素行調査が成功しても、失敗しても支払う費用で、この中に経費が含まれている場合もあります。
また、「完全成功報酬制」という制度を設けいている探偵もおり、着手金は一切なく、調査が成功すれば、成功報酬と経費を支払う、失敗すれば「0円」(経費は発生)ということになります。
着手金:10~30万円
成功報酬:30~60万円
このようになっていますが、実際は探偵側の「言い値」で決められることも多いようです。
また、着手金が他の料金プランと比べてもそれほど変わらない場合もあり「着手金+成功報酬」で、素行調査の費用総額が他の料金プランや相場より割高になる場合が少なくありません。
この料金プランの場合、
「成功しなければ、報酬を支払わなくていい」という大きなメリットがあり、魅力的に感じ、安易に素行調査を依頼してしまう方がいます。
しかし、ご依頼主と探偵側の「成功」の意味の受け取り方の違いによるトラブルが多発しているので注意が必要です。
※決してダマすつもりではないのかもしれませんが、
「成功」と「失敗」の意味の受け取り方の違いによるケースも少なくありません。
・「怪しい動きはなかった」との報告で、「素行調査は成功です!」と成功報酬金を全額支払った。
(実際にはまともな調査をしていなかったり、経過写真ばかりというケースも報告されています。)
・証拠にならないような写真や映像での報告でも「成功です!」と報酬金を全額支払った。
(経験の浅い探偵による未熟な撮影技術、撮影機材の選択ミスなど。)
・成功報酬型で着手金を払って、素行調査を依頼したものの、いつまでたっても「まだ調査中です」と言われ、報告してもらえない。
( 中止を申し出ると、キャンセル料が発生すると言われてしまった。)
さらには、
・ターゲットを追い切れば、証拠を撮影できていなくても「成功!」
・一番最悪なのが、ターゲットに発覚したとしても追い切れば「成功!」
このように、「成功報酬制度」で素行調査を検討されている方は、「何がどうなった場合、成功なのか」を探偵と話し合い、しっかりと納得したうえで契約を交わすことが重要となります。
【参考サイト】
東京都調査業協会|《探偵ニュース》探偵が思う調査失敗と依頼人が思う調査失敗の違い
成功報酬型で探偵に依頼するメリットをあえてあげるとすれば、すでに確証があり、ターゲットが必ず動くと確実にわかっている日時に素行調査を実施すれば「成功する」可能性があるということでしょう。
「成功」したときにだけ報酬を払えばいい、というこの料金制度は、非常に分かりやすく、魅力的な印象を受けてしまいがちです。
しかし、
・「成功」とは何を意味するのか、
・「失敗」とは何がどうなった場合なのか、
・「成功」しなかったとき、報酬としての費用は発生しないのか、
これらをしっかりと確認しておくことが最重要といえます。
【参考情報】
絶対に素行調査を失敗したくない方へ|探偵/興信所選びを失敗した方の事例とリスク
こんなワードを使う探偵には要注意!|探偵/興信所を選ぶ時の具体的なポイント
素行調査や浮気調査の費用を抑えるためには、いくつかのポイントがあります。
まず、依頼する業者を複数選定し、見積もりを比較することが重要です。
これにより、料金の相場を把握しやすくなります。
次に、必要な依頼内容を明確にすることも費用を抑えるための鍵です。
さらに、長期的な契約を結ぶと割引が適用される場合もあるため、長期的な調査を考えている方は、その点を考慮に入れてみてください。
素行調査や浮気調査の費用を抑えるためには、事前にしっかりとした計画を立てることが大切です。
費用を抑えるために最も重要なことは、調査目的を明確にすることです。
どのような情報を得たいのか、特定の行動を確認したいのかを考え、探偵業者に的確に伝えることで、より効果的な依頼をすることができ無駄な費用を抑えることが可能となります。
【参考情報】
【企業編】素行調査で判明する具体的な内容と活用事例
【身辺調査(身元調査)】必要とされる情報を正確に安全に入手する!
次に可能な限りでよいので情報収集を行いましょう。
対象者の行動パターンや可能性のある行動場所、接触すると思われる人物をあらかじめ把握して探偵業者に伝えておくことも費用を抑えるポイントの一つになります。
しかし、自身で情報収集することによって、対象者に何かを察知され、警戒されてしまっては元も子もありませんので、情報収集を行う際には無理は禁物です。
無理のない範囲での予算を決めておくことで、適切な業者を選びやすくなりので、ある程度の予算を設定しておくことも大切です。
また、調査に対する理解を深めることで、費用を効率的に抑えられるでしょう。
素行調査や浮気調査を検討している方には、無料相談を利用することを強くお勧めします。
多くの探偵業者では、初回の相談を無料で行っており、具体的なニーズに基づいたアドバイスを受けることができます。
これにより、必要な調査内容を把握し、余計な費用をかけずに済む可能性が高まります。
また、相談時の対応により、業者の信頼性を確認する良い機会になるだけではなく、無料相談を通じて、調査の流れや料金体系を詳しく理解することができるため、自分に合ったプランを選びやすくなります。
【参考情報】
R&I 選ばれる理由と5つの無料サービスの詳細を見る
見積もりを比較することは、素行調査の費用を抑えるための有効な手段です。
最初に、複数の探偵業者に連絡を取り、それぞれの見積もりを取得しましょう。
これにより、料金の相場を理解することができます。
なお、単に料金の安さだけで決めるのではなく、サービスの内容や業者の信頼性も考慮することが重要です。
安価な料金の業者には、調査の質が低いリスクもあるという可能性も考慮しておくと良いでしょう。
また、費用に含まれるサービス内容を詳しく確認しましょう。
調査範囲や期間、使用する機材などが異なる場合がありますので、単純な金額比較ではなく、全体的なバランスを見極めることが大切です。
このような比較を通じて、納得のいく素行調査を依頼することができるでしょう。
【参考情報】
素行調査を探偵に依頼するときの流れとポイント
素行調査の費用は?わかりやすい料金表掲載!|探偵×興信所 R&I
探偵業者や興信所を比較する際には、いくつかのポイントに注目することが重要です。
まず、料金体系は非常に大切で、見積もりを比較し、明確な料金を提示している探偵業者を選びましょう。
また、無料相談で、むやみに高額な費用を提示してくる業者は避けたほうが賢明です。
さらに、コストに関する情報が不透明で曖昧であったり、格安、激安をうたい文句にしている業者には注意が必要です。
次に、依頼先は「素行調査や浮気調査を得意としている」「これまでの実績」など信頼のおける依頼先であるかを確認することが大切です。
最後に、サポート体制も比較の重要ポイントとなります。
契約後のフォローアップや、相談に対する対応の丁寧さ、迅速さも考慮しましょう。
信頼できる担当者がいる探偵業者や興信所であれば、安心して素行調査や浮気調査を任せることができるでしょう。
※探偵×興信所 R&Iの素行調査では、民事訴訟や裁判の証拠資料、慰謝料請求、損害賠償請求などにもご利用いただける、クオリティーの高い証拠、情報を提供いたします。
事態は一刻を争う可能性も!今すぐ行動、ご相談ください!
時間が経過するほど、証拠は失われていきます。
素行調査によってさまざまなトラブル・問題が解決できるよう、お手伝いをさせていただきます。
【素行調査/行動調査関連】あわせて読まれている記事 |
|
|