勤務先調査とは、その名の通り、対象人物の勤務先である会社や職場(所属、収入源、勤務形態)を特定する調査となります。
「目次」
①法的手段をとることができる
②社員や元社員の副業、秘密保持義務、競業避止義務違反の確認ができる
③詐欺や犯罪などに巻き込まれるリスクを防ぐことができる
①尾行と張り込み
②聞き込み
③情報データによる職場の割り出し
アール・アンド・アイがこれまで携わってきた勤務先調査の目的は多岐にわたり、
「金銭トラブル」
「人間関係のトラブル」
「企業トラブル」
これらのさまざまな問題を解決するために情報を獲得してまいりました。
具体的な目的は、主に以下になります。
・債権回収(金銭貸借での返済の滞り)
・賠償金、養育費、慰謝料の滞納
・慰謝料請求相手の身元調査
・夫や妻の浮気相手の勤務先調査
・交際相手やその家族が働く会社の実態(結婚調査の一環として)
・離れて暮らす子どもの勤務先情報
・訴訟相手の勤務先調査
・ストーカー、嫌がらせ相手(犯人)の職場、会社名
・人探しを目的とした勤務先調査
【参考情報】
【個人編】素行調査で判明する具体的な内容と活用事例
夫の浮気相手、妻の不倫相手を調べる方法|身元調査(身辺調査)
将来の幸せのために【結婚調査】で結婚前の不安を解消する!+結婚詐欺対策
【ストーカー、嫌がらせの被害対策】犯人の特定や証拠の収集、確保
・取引相手(取引企業)の実態の確認
・退職した社員、従業員の勤務先、職種(情報漏洩対策)
・退勤後の社員、従業員の動向、アルバイト先
【参考情報】
このように、勤務先調査はさまざまな目的のために活用されます。
対象人物が有職者であるか無職であるかを確認すると同時に、有職者である場合「会社名」「勤務地」を把握することは、問題解決への重要な情報となります。
また、相手の勤務先を把握することにより「行動」を起こすことが可能になります。
その「行動」は勤務先調査の目的によりさまざまですが、自身が有利になる選択肢を取ることができ、トラブルを解決に導く場合がほとんどです。
対象人物の勤務先である会社や職場を把握しておくメリットは、以下のようなものが考えられます。
金銭トラブルの際には、給与差し押さえなどの法的手段をとることが可能となります。
金銭貸借での返済の滞り、慰謝料、養育費の滞納などの金銭トラブルには、勤務先調査が極めて有効です。
給与の差し押さえに必要となる勤務先や雇用形態の情報収集は、弁護士などからもご依頼の多い案件のひとつです。
※雇用形態によっては給与を差し押さえることができないので注意が必要です。
また、給与の差し押さえだけでなく、「内容証明」の送付にも勤務先の住所が利用できるようになります。
内容証明を送付することにより「法的手段を用いて本気で対応する」という意思を表明し、相手にプレッシャーを与えることが可能となります。
このように、相手の住所が分からない、受け取り拒否、不在で戻ってきてしまうなどの場合、勤務先調査で働いている会社を調べて行動に移すケースが少なくありません。
これらの手段は「相手の勤務先が判明しているからこそできる方法」だといえます。
社員が副業している職場や元社員の勤務している会社、業種が判明することにより、職務規定違反の処罰や、損害賠償請求などの対処をとることができる可能性があります。
勤務先調査によって、さまざまなリスクに対する被害を未然に防ぐ、もしくは最小限に抑えることが可能なため、対策を講じることができるようになります。
勤務先調査は、結婚詐欺やその他の犯罪に巻き込まれるリスクを回避する効果が期待できます。
SNS、出会い系サイト、マッチングアプリ、街コンで出会った異性や知人に勤務先や住所を偽り、だまそうとする詐欺師も多く実在しています。
個人的信用取引や縁談などにおいて、勤務先を詐称しているケースも少なくありません。
勤務先調査で真偽を確認しておくことが、個人の信用性を判断する手がかりになるのは間違いないでしょう。
【参考情報】
【個人信用調査】個人の信用度をはかるため人物像を浮き彫りに!
【身辺調査(身元調査)】必要とされる情報を正確に安全に入手する!
探偵に勤務先調査の依頼をした場合、探偵は一体、どのように職場を割り出すのでしょうか?
ここからは、探偵が勤務先調査で対象人物の働く会社を調べる方法を解説いたします。
基本となるのが、自宅住所や立ち寄り先から張り込み、尾行によって勤務先を判明させる方法です。
尾行による勤務先調査は、実際に通勤している勤務先を判明させることができるため、直近の情報がわかる点が大きなメリットです。
雇用形態や業種によりますが、対象人物が入った会社が営業先や派遣先という可能性も考えられるため、一度の尾行では勤務先を断定しないことがあります。
勤務先と思しき会社が、単なる営業先や派遣先であれば、必要とする情報を入手することも、給料を差し押さえることも不可能になってしまいます。
そのため、探偵が尾行によって勤務先を特定する場合、数回の調査を実施することもあります。
【参考情報】
尾行、張り込みによる【行動調査】で真実を!決定的な証拠をつかむ!
探偵×興信所 R&I【撮影技術】写真、ビデオ映像など証拠の撮影について
事前調査などで近隣住民、自宅物件の所有者、対象者の立ち寄り先などに取材を行い情報を収集することも少なくありません。
実際の会社名や雇用形態を知らずとも「営業職らしい」「建設業らしい」「不規則に出勤している」「車で通勤していることがある」など、断片的な情報が集まれば、予測を絞り込むことができます。
このように、外出のパターンと時間帯、移動手段などがわかれば、不必要な調査を回避することができるのがこの方法のメリットです。
勤務先調査で実施されるデータ調査とは、尾行や張り込み、聞き込みのような実地での調査ではなく、各種データベースやインターネット上で公表されているデータをもとに必要な情報を集めていく方法です。
大手の会社経営者や役員、著名人、ネット系の有名人、SNSで積極的に情報開示している人物であれば、公開情報の収集で勤務先や職歴が判明する場合があります。
また、探偵により独自のデータベースや資料を持っていることが多くあるため、個人で入手するのが難しい情報でも取得できる可能性もあります。
この方法は身元調査に通ずるところもありますが、相手の職歴を調べることにより、伝えられた情報や履歴書の内容とは違った一面が見えてくることも少なくありません。
難易度の低い勤務先調査であれば数時間で結果が判明します。
だからこそ、単純な調査と思われがちですが、下記のような条件下においては、職場の特定、会社の割り出しが難航する可能性が考えられます。
勤務先調査をされる人(例えば、負債者やトラブルを抱える、トラブルから逃げるような対象者)は、尾行を警戒する傾向が見られます。
日勤、シフト制、不定期勤務といった勤務時間が不規則な場合、職場の特定に時間を要する場合があります。
タクシー運転手、看護師、介護師、警備員などのシフト制勤務の場合や週3回だけのアルバイト勤務者などの場合がこれにあたります。
派遣社員の場合、尾行によって派遣先の会社を判明させることが可能です。
しかし、派遣元を判明させるには聞き込みなど別の調査が必要になります。
建設現場に直行直帰する人物の給与支払元を割り出す際も同様です。
直行直帰が基本の営業マンや、派遣先の個人宅や施設へ直行直帰する介護士なども同様に勤務先調査が難航する傾向にあります。
・FXや株式等の金融投資所得者
・不動産所得者
・アファリエイト、ブログ収入、ネットショップ所得者、転売屋
・フリーランスの自由業者
このパターンに当てはまる対象者の勤務先や職業、職種を判明させることは非常に困難です。
ただし、長時間張り込んで行動を確認することにより、収入源が何かがおおよそ判明します。
・企業としての処分・対応を目的とするケース
・人間関係のトラブル
・金銭トラブル
勤務先調査をご依頼いただくきっかけはさまざまです。
安全に正確な勤務先の情報を得たいという方は、アール・アンド・アイの無料相談をご利用ください。
勤務先調査は、多大な費用をかければ納得のいく結果が手に入るということではありません。
弊社では、長年の経験・ノウハウ・情報網をもとに勤務先調査を実施いたします。
また、現在の問題、今後、想定されるトラブルついて詳しくお話をうかがうことで、調査の必要性を判断することも可能となります。
【参考情報】
訴訟や裁判、慰謝料請求に勝つための言い逃れのできない証拠を!
絶対に勤務先調査を失敗したくない方へ|探偵/興信所選びを失敗した方の事例とリスク
こんなワードを使う探偵には要注意!|探偵/興信所を選ぶ時の具体的なポイント
※探偵×興信所 R&Iの勤務先調査では、民事訴訟や裁判の証拠資料、慰謝料請求、損害賠償請求などにもご利用いただける、クオリティーの高い証拠、情報を提供いたします。
事態は一刻を争う可能性も!今すぐ行動、ご相談ください!
時間が経過するほど、証拠は失われていきます。
身辺調査/身元調査によってさまざまなトラブル・問題が解決できるよう、お手伝いをさせていただきます。
【身辺調査/身元調査関連】あわせて読まれている記事 |
|
|
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-10-7
AIOS五反田ビル
JR五反田駅 徒歩3分
都営地下鉄浅草線 五反田駅 徒歩2分
0120-477-885